石油コンビナートの強靭化推進事業(激甚災害等)(地震・津波)
激甚災害等のリスクに備え、各地域の製油所・油槽所等における強靱性評価、入出荷関係設備の耐震、液状化・津波対策等や、設備の安全停止対策、他製油所・油槽所等とのバックアップ供給に必要な入出荷設備の増強対策等を通じた石油供給設備の強靱化を図るための事業の実施に要する経費を補助することで、石油産業の安定した経営基盤を確保し、平時や緊急時を問わず石油を持続的に安定供給しうる体制の整備を図ることを目的とします。
コンビナートの水素、燃料アンモニア等供給拠点化に向けた支援事業
コンビナートにおいて水素や燃料アンモニア等の供給を行うために必要な共用インフラに資する設備の整備等を行う事業の実施に要する経費の一部を補助することにより、我が国におけるGHG多量排出産業の脱炭素化を促進し、2050年カーボンニュートラルの実現に貢献することを目的とします。
石油コンビナートの立地基盤整備支援事業
石油精製業者が石油コンビナート内外の複数事業者(石油精製業者以外の異業種を含む)との間での統合運営に基づく設備の共用、増強及び集約化(設備の廃棄を含む)を行う事業や安全性及び設備の優位性、環境適合性等を総合的に勘案して特に優れた製油所における革新的な取組を行う事業並びに石油精製業者が製油所の既存設備を活用し、石油精製プロセスでのCO2排出量削減に資する取組など、コンビナート内の脱炭素化を図る取組を実証する事業の実施に要する経費を補助することで、石油産業の安定した経営基盤を確保し、平時や緊急時を問わず石油を持続的に安定供給しうる体制の整備を図ることを目的とします。
石油コンビナートの強靱化推進事業(大雨・高潮等)
近年頻発する特別警報級の大雨・高潮等に備え、製油所における強靱性評価、入出荷関係設備の大雨・高潮等対策等を通じた石油供給設備の強靱化を図るための事業の実施に要する経費を補助することで、石油産業の安定した経営基盤を確保し、平時や緊急時を問わず石油を持続的に安定供給しうる体制の整備を図ることを目的とします。
石油コンビナートの事業再構築促進事業
カーボンニュートラル社会に対応した製油所等の事業再構築を図るために必要なFS調査、設備導入、石油供給設備の改修及び廃棄等を行う事業の実施に要する経費を補助することで、石油産業の安定した経営基盤を確保し、平時や緊急時を問わず石油を持続的に安定供給しうる体制の整備を図ることを目的とします。